お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

2013-08-31

■ [大事なこと]誘惑 21:13 今日、色々と考えました。 広げる、それのためだったら、組織を作るべきです。しかし、様々な宗教、そして共産党がそうなったときに、どうなったか、それを学びました。組織になれば、志の高い人が、その組織の維持の方が、その組…

2013-08-30

■ [大事なこと]抵抗のない『学び合い』 17:02 ゼミ生がもうすぐ教育実習に行きます。実習生はゼミで学んだ『学び合い』を実践で試みてみたいと願います。幸い、実習で指導していただく先生方は、若い学生の願いに沿っていただいております。ありがたいことで…

2013-08-29

■ [お誘い]研修会 21:11 9月20日に新潟市の岡方第一小学校で全校『学び合い』の校内研修があり、私も呼ばれています。が、校内と言っても、オープンにしています。ご希望があれば、私に連絡し手下さい。 なお、夏休み明けから怒濤の日々が続きます。機会があ…

2013-08-28

■ [大事なこと]大学院 07:23 昨日の続きです。 大学、大学院に入ったことが無いと分からないことはあります。普通の高校生が大学を選択するとしたら、どうやって選択するでしょうか?おそらく、自分が文系か理系かを決めます。それも何をやりたいというもの…

2013-08-27

■ [嬉しい]読書 22:02 ゼミ生の読んでいる本を横目で見ていると、「うらやましいな~」っと思います。第一に今やるべきことではなく、役に立つか立たないかわからない本を読んでいます。そして、その本の量が多いのです。 私も小学校、中学校、高校、そして…

2013-08-25

■ [大事なこと]宿題 07:39 比較的多く聞かれる質問の中で、「『学び合い』では宿題を出しますか?」という質問があります。私の回答は「出しません」です。そうすると怪訝な目をされます。そこで説明します。 何故出さないかといえば、「そんな手ぬるいこと…

2013-08-24

■ [ゼミ]怒濤 19:25 昨日は大学院の入試がありました。終わり次第、車でゼミの合宿に移動。一晩、じっくりと馬鹿話をしました。朝一番で帰宅。家族と昼飯を食べて、『学び合い』上越の会に参加。新顔の方ともお会いし、楽しい時間を過ごせました。ツイートす…

2013-08-23

■ [嬉しい]発表 11:15 『学び合い』で育った子ども達が自主的に『学び合い』を研究誌発表するそうです。自らの学習を自らで俯瞰する、この当たり前のことが出来ることを嬉しく思います。ツイートする

2013-08-22

■ [う~ん]大失敗 21:23 昨日は、午前、午後とずっと免許講習会を担当しました。本日は寄居町で講演です。声はがらがらです。 よほど疲れているのでしょう。私としては考えられない大失敗をしました。 私は講演で自らに課している二つのルールがあります。第…

2013-08-20

■ [親ばか]志 19:55 家族旅行で四国を回りました。金比羅さんの絵馬を見ている息子が「レベル高い志だな~」と一言、そして自分も絵馬を書きたいと言いました。そこで書かせてみると、右の通りです。 つくづく面白い子どもを授かったと思います。ツイートする

2013-08-19

■ [大事なこと]期待しているよ 07:51 今回のフォーラムの講演会で、私のゼミ生およびOB・OGが一番受けたと思う部分は講師の方が「期待しているよ」は絶対に言ってはいけないこととおっしゃったときだと思います。私は会場の一番後ろの席に座っていたので…

2013-08-18

■ [大事なこと]一流 19:52 『学び合い』にはいろいろな方が関わります。いずれも志の高い方です。でも、いろいろなことを考えます。何度か書いたことですが・・・。 一流の研究は、長々、説明不要です。たいてい長く説明を必要とするようなものは、重箱の隅…

2013-08-15

■ [大事なこと]代案無き否定 10:53 ある人が「研究者は何かをなそうとする気が無く、議論をすることばかり。何故なら、自分が出来るのはそこだけだから。」という話を聞いたことがあります。それを聞いて、「そんなことは無い。人によりけりだよ」と言いまし…

2013-08-14

■ [大事なこと]学び合う能力 21:54 “学び合い”と『学び合い』では学び合う能力の捉えがだいぶ違うと思います。 “学び合い”の場合は学び合う能力をテニスの能力のように捉えているようです。つまり、組織的に教えない限り出来ないが、組織的に教えればかなり…

2013-08-13

■ [ゼミ]理想の教師(?) 21:26 今、土日も無く、子どもに全てを捧げている教師がテレビで流れている。困ったな~っと思います。その先生を否定するつもりはありません。いい人なのだと思います。 本日も、ゼミ生に「お前らが、どんなになっても、私の幸せ…

2013-08-12

■ [大事なこと]一人も見捨てない 21:33 「一人ぐらい、見捨てていい」と思っている教師なんて殆どいません。でも、『学び合い』ほど「一人も見捨てたくない」という気持ちは強くありません。 例えばです。「国語の深い読みを理解させたい」という願いがあっ…

2013-08-11

■ [大事なこと]民主主義 20:02 「人民の人民による人民のための政治」は民主主義を端的に表した宣言だと思います。 しかし、我が国の教科内容の検討の場合、古い時代の共和主義のように思えます。すなわち、人民の知恵を信じられず、「選民の選民による選民…

2013-08-10

■ [親ばか]スイートテン 20:57 バレンタインの習慣も、結婚指輪が月収の3ヶ月半だという習慣(?)も全部、映画の前の広告によって作り出されたものだということです。 スイートテンダイヤモンドというのも、それと同じです。 我が家では、結婚10年ごとに指…

2013-08-09

■ [大事なこと]覚悟 20:47 私は数多くの方の手ほどきをしました。最初の方の悩みはみんな同じです。 「最初の語りはどう語ればいいか」、「課題はどう作ればいいか」、「評価はどうしたらいいのか」です。 次の段階は、「遊んでいる子がいる」、「特別支援の…

2013-08-08

■ [大事なこと]頭を下げる 09:34 尊敬すべき人生の先輩から、男が土下座していいのは妻だけだ、と教えて貰いました。そして、妻にはどんなに土下座をしてよいと教えて貰いました。 妻同士が集まれば、旦那の品評会が盛んになります。それは夫も集まれば同じ…

2013-08-07

■ [大事なこと]『学び合い』でのキャリア教育 08:28 日本の教育で決定的に欠けているのは、「必然性」です。例えば、日本の英語教育が不十分なのは、英語と根本的に違う構造であるウラルアルタイト語族であることは原因ではありません。日本の英語教師の能力…

2013-08-06

■ [大事なこと]ギャンブル 21:54 若い人が、自分の人生を賭けたギャンブルをやろうとしている。今までにも何度も。年長者として、やめなさい、と言うけど分からないだろうな~っと思い、それ以上は言いません。 ギャンブルは10分の9であっても10回繰り返せ…

2013-08-05

■ [大事なこと]人からの脱皮 21:33 フォーラムでの石川さんとの対談の評価を主催者から頂いた。正直、ドキドキである。心優しい参加者は、色々な思いがあり匿名であっても心優しいコメントを書いてくれるであろうということは想定の範囲です。しかし、2割程…

2013-08-04

■ [大事なこと]全部やっているのですか? 07:18 よく聞かれることですが、「『学び合い』を実践している方は、全部『学び合い』でやっているのですか?」と聞かれることがあります。私は「人それぞれです。でも、『学び合い』が分かれば、その人が『学び合い…

2013-08-02

■ [嬉しい]広がる 21:40 『学び合い』の会には教員以外の企業の方が来られます。上越にも時間を金を費やしても学びに来る方がいらっしゃいます。ありがたいことです。 私が教員養成系大学の教員ですし、現在、『学び合い』を担っている人の多くが教育関係で…

2013-08-01

■ [大事なこと]方法から考え 21:40 『学び合い』の最初はだれしも方法からです。それは昔から同じです。でも、その中でその人の「願い」を強く感じる場合もあります。つまり、「よい授業とな何か?」ではなく、「教え子を全員幸せにしたい」という比率の相対…