お問い合わせ  お問い合わせがありましたら、内容を明記し電子メールにてお問い合わせ下さい。メールアドレスは、junとiamjun.comを「@」で繋げて下さい(スパムメール対策です)。もし、送れない場合はhttp://bit.ly/sAj4IIを参照下さい。             

2001-01-01から1年間の記事一覧

2001-07-04

■ [ゼミ]一流の研究(その1) 21:46 修士1年の方々とは、毎週、個人ゼミをします。毎回30分~1時間半程度です。今は研究のテーマを定める最終段階です。このテーマが2年間の修士研究の正否を決めます。その際、必ず、「一流の教育研究とは?」というこ…

2001-07-03

■ [発見]鶏が先か、卵が先か 21:47 最初のニワトリは、成鳥としてのニワトリなのでしょうか?それとも卵なんでしょうか?堂々巡りの論理として有名ですよね。一般には、答えがないという扱いがされます。しかし、これには正解があります。 大学に勤め始めた…

2001-07-01

■ [う~ん]強行軍 21:48 私の食事は三食とも家内の管理下にあります。朝、夕は自宅ですが、昼は弁当です。いたって調子がいい。ところが、長い出張があると疲れます。ちょっとした出張でも、変えるころには目の回りに「くま」が出来ます。小心者なので、スト…

2001-06-28

■ [親ばか]代理母の料金 21:50 昨日はテレビで代理母の特集がありました。私たち夫婦もなかなか子どもが授からなかったため、テレビに出てくる代理母を求める人の声は人ごとではありません。でも、私が意外だったのは、代理母をビジネスとしている人が、「代…

2001-06-25

■ [親ばか]名付けで注意すべき点 21:52 息子の名前を付ける際、旧字体の方がカッコがよいのではと思ったことがあります。しかし、やめました。理由は、コンピュータ時代を生きる息子にとって、障害になることが予想されるからです。 仕事柄、学会員情報の管…

2001-06-21

■ [親ばか]「あんよが上手」の現状報告 21:54 17日(土)に、いきなり息子が5歩あるいて私の所にきました。ビックリして、声も出せませんでした。直ちに、家内に報告すると、残念がることしきり。(私はラッキー) 以前から、妻方の母から、指を持たせて…

2001-06-20

■ [報告]今年の夏の学会 21:55 今年も夏の学会に、戸北研究室の人たちと一緒に行きます。広島と宮崎(延岡)です。総勢20名弱の団体となります。広島は何度目かです。きっと、お好み焼き会館に行くと思います。延岡では何が名物かな~。(私の頭の中には、…

2001-06-15

■ [ゼミ]とっても嬉しかったこと 21:56 昨日、修士1年のMさんから、OBのKさんが新潟市の研究会で授業者として発表したクラスを参観したことを聞きました。Mさんは、研究会の前日に開催を知り、きゅうきょ参加したそうです。単元は6年生の「植物のからだ…

2001-06-13

■ [ゼミ]教採の勉強のポイントと修士論文テーマ決定のポイント 21:58 最近、学生さんと院生さんに、同じような話をしているので、ホームページに載せることにしました。 学部学生さんが、教員採用試験の勉強をし始める際、こんな話をします。 教員採用試験の…

2001-06-07

■ [発見]髪型 21:59 私は、微妙なウエーブとか、髪の長さの変化を気づかないので、家内が美容院に行っても、それと気づかない場合があります。そのため、とても呆れられることがあります。 昨日(水曜日)の昼休みに、戸北先生といつものように学生食堂に行…

2001-06-06

■ [ゼミ]ちょっとうれしかったこと 22:00 6月4日の前回のゼミでは、ちょっと嬉しいことがありました。おそらく、私以外の人は、そのことに気づいていないのではないでしょうか? 前回のゼミは、修士1年Yさんの最初のゼミ発表です。発表、質議が終わった…

2001-06-05

■ [発見]聞き間違え 22:01 昨日の合同ゼミは、Yさんが理科におけるジェンダーを発表しました。一番最後になって、私が以前、このメモの書いた「おかあさんといっしょ」のことが話題になりました。つまり、なぜ「親といっしょ」、「おかあさん・おとおさんと…

2001-05-31

■ [親ばか]結婚記念日実況中継 22:02 昨日、Mさんより「先生のお宅の記念日の過ごし方のお話もまたHPで紹介してください。期待しています。」というメールが来ました。家庭持ちの院生の方々には、おなじみの風景でしょうけど、学部学生さんには分からないと…

2001-05-30

■ [親ばか]5月30日 22:03 学生さんに、奥さんって先生にとってどんな人ですかなんて聞かれることがあります。その場合、「人間を分類すると、男と女とカアちゃんに分類できるんだ。恋人を女に分類する内は、まだまだだね」といいます。 息子が生まれるまでは…

2001-05-29

■ [親ばか]見つめている鍋は煮えない 22:04 「見つめている鍋は煮えない」という言葉があります。まだかな、まだかなと思って鍋を見つめていても、なかなか煮えないのでイライラするという意味です。私の場合は、「見つめている息子は歩かない」という状態で…

2001-05-28

■ [発見]国語は何のためにあるのか? 22:05 25日に地元中学校理科教師の会が主催する懇親会に参加しました。本学を修了されたOBも多く、懐かしい人たちと楽しい時間を過ごせました。色々と面白い話、ためになる話も多かったのですが、その中の一つを紹介…

2001-05-25

■ [ゼミ]古典 22:06 ある民族、また、国等の様々な集団には古典があります。逆に、古典があるからこそ集団が形成することが出来ます。例えば、民族、国の場合は神話があります。また、我が国では忠臣蔵なんていうのも古典です。会社にも古典はあります。例え…

2001-05-22

■ [発見]沖縄 22:08 毎年、全国各地で学会が開催され、それに参加します。私も学者生活15年ですので、日本中に行きました。しかし、行ったことがないところもあります。北から数え上げると、三重県、和歌山県、山口県、愛媛県、高知県、福岡県、そして沖縄…

2001-05-21

■ [親ばか]ヘッケルの学説 22:09 大学で受けた発生学の講義の中で「個体発生は系統発生を繰り返す」というヘッケルの学説を聞きました。つまり、受精卵から胎児になる過程は、我々の祖先が経た進化の過程に一致することを意味します。具体的には、我々の受精…

2001-05-18

■ [発見]ホームページ(お国言葉版) 22:12 大学の学部の時の話です。友人の部屋(青森県弘前市出身)でダベッテ(とりとめのない話)いる時に、電話がかかりました。友人が受話器を取り、話し始めて数秒後には、まったく彼の言葉が分からなくなりました。呆…

2001-05-16

■ [目出度い!]皇太子妃ご懐妊 22:13 昨日は皇太子妃ご懐妊のニュースがあった。まずは目出度い! 皇太子は学年が同じで、なかなか結婚されなかった。独身時代は「皇太子でも結婚相手が見つからないんだから、しょうがないか」と勝手に自分を納得させた。家…

2001-05-15

■ [ゼミ]新歓コンパあれこれ 22:14 昨日(5月14日)は戸北、西川両研究室の合同新歓コンパが直江津で行いました。当初は、高田駅近くのディオセレッソのビアガーデンにしたらと提案しました。理由はサービス期間ですので、飲み放題、食べ放題で3700円…

2001-05-08

■ [親ばか]食べさせ方 22:15 5月6日は息子の1歳の誕生日です。ケーキを買ってきました。育児の本によるとケーキは食べさせては駄目だということだったので、今まで食べさせませんでした。しかし、誕生日ということで、ちょっとだけ食べさせてもいいかなと…

2001-05-02

■ [親ばか]姓名判断 22:17 朝のテレビを見ていたらキムタクのお嬢さんが生まれたというニュースがありました。その中で姓名判断が行われていました。昨年の今頃は、息子の名前をどうするか悩んでいたことを思い出しました。多くの親と同様に、何冊かの姓名判…

2001-05-01

■ [ゼミ]新メンバー 22:19 西川研究室に所属される院生さんが決定しました。5人です。多士済々の方々です。まず目を引くのは、女性の院生さんが所属することになりました。学部のゼミ生は女性が過半数ですが、院生では初めてです。私は生来、下品でスケベで…

2001-04-25

■ [ウルウル]師恩 22:21 昨日、大学に家から急な連絡がありました。内容は、○○さんという方から大きな荷物か届いたとのこと。家内が開いてみると、超りっぱな五月人形。宛名は私の息子の名前とのことでした。○○さんとは、私が高等学校で教えてもらったA先生…

2001-04-20

■ [う~ん]男の更年期障害 22:23 私がはじめに老化を感じたのは、二十歳の頃です。それまでは毎年、毎年、身長が伸びていたのに、その伸びが止まってしまいました。その次は三十の頃です。それまで毎日7合~1升の酒を飲んでいましたが、ついにアルコール性…

2001-04-19

■ [ゼミ]院生さんの贅沢な悩み 22:25 学習臨床コースには「教育方法臨床分野」、「学習過程臨床分野」、「総合学習」、「情報教育」の4つの分野があります。受験の際は、4分野ばらばらの試験があるのではなく、学習臨床コースの試験があります。現在、所属…

2001-04-16

■ [大事なこと]ピアジェの功罪(S先生のコメントに応えて) 22:26 宮城県のS先生から西川研究室のホームページの「メモ」の「我が子は天才児?」を読んだ感想として、「ピアジェのいっていたことが誤りであろうと,書いてあるのを見て,自分もかねてからそ…

2001-04-10

■ [頑張る]学習臨床コースの通信簿 22:28 4月10日に入学式がありました。今年入学する院生さんは、学習臨床コースとして最初から募集した、初めての試験で合格された方々です。人数は60人で、全学入学者239人の25%を占めます。さらに、現職者は4…